4/9 今日は黒島へ~ [離島]
天気・・・曇り時々晴れ 風向・・・東
今日も時折太陽が顔を見せてくれた石垣島。
そんな本日は
昨日に引き続きでKちゃん&Kさん。
そして、石垣島在住のIさん。
いつものように?ワタクシも含め、オールおじさんで海を楽しんで参りました!
まずは砂地を楽しみ

そして、2本目以降は黒島へ~~~


水中でのマンタ目撃情報があったので
あわよくばマンタ・・・
と思っていたのですが
撃沈・・・
Kさんはまだマンタ見れてないんだよなぁ~~
次回こそはっ!!!
とはいえ、水中は楽しそうな皆様♪

何よりでございます・・・ワタクシスクワレマス。。。

石垣島ダイビングショップ メビウス
http://mobius-ishigaki.com/
石垣島お子様お預かりサービス メビウス
http://mobiuschild.web.fc2.com/
今日も時折太陽が顔を見せてくれた石垣島。
そんな本日は
昨日に引き続きでKちゃん&Kさん。
そして、石垣島在住のIさん。
いつものように?ワタクシも含め、オールおじさんで海を楽しんで参りました!
まずは砂地を楽しみ

そして、2本目以降は黒島へ~~~


水中でのマンタ目撃情報があったので
あわよくばマンタ・・・
と思っていたのですが
撃沈・・・
Kさんはまだマンタ見れてないんだよなぁ~~
次回こそはっ!!!
とはいえ、水中は楽しそうな皆様♪

何よりでございます・・・ワタクシスクワレマス。。。

石垣島ダイビングショップ メビウス
http://mobius-ishigaki.com/
石垣島お子様お預かりサービス メビウス
http://mobiuschild.web.fc2.com/
2022-04-09 17:15
nice!(0)
10/20 砂地でのんびり♪ [離島]
☆☆☆ 本日の海の様子 ☆☆☆

天気・・・晴れ 風向・・・東
スカッとは晴れないものの
太陽が出ている時間は長く、気持ちの良い1日でした。
そんな本日のゲストは、最終日となるN~ちゃん。
今日はN~ちゃんの大好きな砂地で3本!!

いつものようにのんびりと過ごしてきました♪
若干の流れはあったものの、程よい感じで
気持ちよかった!!
久しぶりに竹富エリアで潜りましたが
やはり面白いですね~~。
小さいものを探していると時間が「あっ!!!」という間に過ぎてしまいます。
大物ではないけど写真映えする黄色い魚だったり

密か?に人気のチンアナゴだったりと

魅力満載の竹富エリア。
透明度もまずまずで楽しめた1日でした♪
N~ちゃんは今日が最終日。。。
コロナの影響で、久しぶりの石垣になってしまいましたが
ストレス発散?!で楽しんで頂けたようで安心しました♪
次回は来年かな?
その時は、飲み会なんかも出来る時世になっていればいいなぁ~~

石垣島ダイビングショップ メビウス
http://mobius-ishigaki.com/
石垣島お子様お預かりサービス メビウス
http://mobiuschild.web.fc2.com/

天気・・・晴れ 風向・・・東
スカッとは晴れないものの
太陽が出ている時間は長く、気持ちの良い1日でした。
そんな本日のゲストは、最終日となるN~ちゃん。
今日はN~ちゃんの大好きな砂地で3本!!

いつものようにのんびりと過ごしてきました♪
若干の流れはあったものの、程よい感じで
気持ちよかった!!
久しぶりに竹富エリアで潜りましたが
やはり面白いですね~~。
小さいものを探していると時間が「あっ!!!」という間に過ぎてしまいます。
大物ではないけど写真映えする黄色い魚だったり

密か?に人気のチンアナゴだったりと

魅力満載の竹富エリア。
透明度もまずまずで楽しめた1日でした♪
N~ちゃんは今日が最終日。。。
コロナの影響で、久しぶりの石垣になってしまいましたが
ストレス発散?!で楽しんで頂けたようで安心しました♪
次回は来年かな?
その時は、飲み会なんかも出来る時世になっていればいいなぁ~~

石垣島ダイビングショップ メビウス
http://mobius-ishigaki.com/
石垣島お子様お預かりサービス メビウス
http://mobiuschild.web.fc2.com/
2021-10-20 17:19
nice!(0)
7/7 風収まりました♪ [離島]
☆☆☆ 本日海の風景 ☆☆☆

天気・・・晴れ 風向・・・南
昨日の強風も納まり、夏らしい天気となった本日の石垣島。
本日のゲストは3日目となるTさん。
風も収まったので離島方面へ~~~。

石垣島のサンゴも綺麗ですが
石垣島~西表島まで続くサンゴたち
石西礁湖と呼ばれていますが、そのサンゴ達も元気です♪

今日は明るい水中とサンゴを存分に楽しめました。

明日は更に風が収まるかな?
バリエーションを考えながら
ポイント選びが出来たら良いなぁ~。

石垣島ダイビングショップ メビウス
http://mobius-ishigaki.com/
石垣島お子様お預かりサービス メビウス
http://mobiuschild.web.fc2.com/

天気・・・晴れ 風向・・・南
昨日の強風も納まり、夏らしい天気となった本日の石垣島。
本日のゲストは3日目となるTさん。
風も収まったので離島方面へ~~~。

石垣島のサンゴも綺麗ですが
石垣島~西表島まで続くサンゴたち
石西礁湖と呼ばれていますが、そのサンゴ達も元気です♪

今日は明るい水中とサンゴを存分に楽しめました。

明日は更に風が収まるかな?
バリエーションを考えながら
ポイント選びが出来たら良いなぁ~。

石垣島ダイビングショップ メビウス
http://mobius-ishigaki.com/
石垣島お子様お預かりサービス メビウス
http://mobiuschild.web.fc2.com/
2021-07-07 17:27
nice!(0)
5/14 梅雨終わったの?? [離島]
本日も天気の良い石垣島♪
ただちょっと南寄りの風が強い~~~
まるで梅雨があけてから吹くカーチバイ(季節風)のようです。
もしかして、梅雨・・・終わった・・・?って感じです(笑)
そんな本日のゲストは
Oさん&Tさん&Mさんの3名
強めの南風を避けつつ楽しんでまいりました!!

お昼時を狙って入った洞窟エリアでは
綺麗な光のシャワーを浴びる事で出来ました♪

そして、メキメキと成長しているサンゴにも癒された本日のダイビング♪

水温も上がってきて、夏が近いなぁ~
と、水中で季節感を感じられる幸せを噛みしめられた本日でしたぁ~。
ただちょっと南寄りの風が強い~~~
まるで梅雨があけてから吹くカーチバイ(季節風)のようです。
もしかして、梅雨・・・終わった・・・?って感じです(笑)
そんな本日のゲストは
Oさん&Tさん&Mさんの3名
強めの南風を避けつつ楽しんでまいりました!!

お昼時を狙って入った洞窟エリアでは
綺麗な光のシャワーを浴びる事で出来ました♪

そして、メキメキと成長しているサンゴにも癒された本日のダイビング♪

水温も上がってきて、夏が近いなぁ~
と、水中で季節感を感じられる幸せを噛みしめられた本日でしたぁ~。

2021-05-14 19:16
nice!(0)
4/4 記念ダイブ♪ [離島]
昨日とは天候が一転・・・
寒~くなってしまった石垣島。
そんな本日のゲストは、Uさんファミリーの皆さま。
託児も外&室内遊びと1日満喫してくれたようです♪
さて、ダイビングの方はというと、
実はUさんご夫婦
今日が100本の記念ダイブ♪
ちょっと時化た海にはなってしまったものの
無事に100本達成となりましたぁ~~~。
自作のフラッグを作っていらしていたり
メビウスからもささやかなサプライズをしたりと
時化も含めて(笑)
思い出に残る記念ダイブとなったのではないでしょうか??

これからも、夫婦仲良く!
いずれはお子様達も一緒に?!
水中を楽しめると良いですね♪

今日は記念ダイブに立ち会えて
ワタクシも嬉しかったっス♪
明日以降は観光で石垣を楽しむ予定のUさんファミリーの皆さま
天候が回復してくれると良いですね。
またお会いできる日を楽しみにしています!!
ありがとうございました。
寒~くなってしまった石垣島。
そんな本日のゲストは、Uさんファミリーの皆さま。
託児も外&室内遊びと1日満喫してくれたようです♪
さて、ダイビングの方はというと、
実はUさんご夫婦
今日が100本の記念ダイブ♪
ちょっと時化た海にはなってしまったものの
無事に100本達成となりましたぁ~~~。
自作のフラッグを作っていらしていたり
メビウスからもささやかなサプライズをしたりと
時化も含めて(笑)
思い出に残る記念ダイブとなったのではないでしょうか??

これからも、夫婦仲良く!
いずれはお子様達も一緒に?!
水中を楽しめると良いですね♪

今日は記念ダイブに立ち会えて
ワタクシも嬉しかったっス♪
明日以降は観光で石垣を楽しむ予定のUさんファミリーの皆さま
天候が回復してくれると良いですね。
またお会いできる日を楽しみにしています!!
ありがとうございました。
2021-04-04 19:03
nice!(0)
11/17 一円玉天気 [離島]
天気・・・晴れ 風向き・・・北東
風も弱くなっている石垣島♪
なにやら今日は「1円玉天気」らしいです。
これ以上崩れないって事らしいですよ♪
そんな本日のゲストは
石垣島在住のIさん
そして、初メビウスとなるMさん。
Mさんは、宮古島のお友達ショップ「ガイド屋さん」のご紹介です。
しんちゃん&のぞみちゃんありがとぉ~~~♪
「1円玉天気」らしいので、黒島まで足を延ばしました~♪
まずは、地形も楽しみつつアオウミガメにご挨拶・・・
と、思っていたら・・・
まぁ、僕らが到着する寸前に寝床から飛び立つ飛び立つ・・・
先頭にいつ僕が目視しただけでも3匹は飛び立ちました(笑)
タイミングが悪かった。。。
とは言え、ベラにクリーニングされているアオウミガメもバッチリゲット♪
「1円玉天気」ではあったものの
ウネリと流れは強かった(笑)
これは天気と関係ないですものね。
なので、2本目以降はウネリの無い砂地で楽しんでまいりました。
沖縄らしい、真っ白な砂地が広がり、太陽の光も綺麗だったなぁ~。
実は先週潜る予定を組んでいたMさん。
天候が悪かったので、今週に変更してもらったのですが
※Mさんも石垣在住なので地元の利を活かしてね♪
今週にして良かった!!!
また天気の良い時に潜りにいきましょ~~~。
風も弱くなっている石垣島♪
なにやら今日は「1円玉天気」らしいです。
これ以上崩れないって事らしいですよ♪
そんな本日のゲストは
石垣島在住のIさん
そして、初メビウスとなるMさん。
Mさんは、宮古島のお友達ショップ「ガイド屋さん」のご紹介です。
しんちゃん&のぞみちゃんありがとぉ~~~♪
「1円玉天気」らしいので、黒島まで足を延ばしました~♪
まずは、地形も楽しみつつアオウミガメにご挨拶・・・
と、思っていたら・・・
まぁ、僕らが到着する寸前に寝床から飛び立つ飛び立つ・・・
先頭にいつ僕が目視しただけでも3匹は飛び立ちました(笑)
タイミングが悪かった。。。
とは言え、ベラにクリーニングされているアオウミガメもバッチリゲット♪
「1円玉天気」ではあったものの
ウネリと流れは強かった(笑)
これは天気と関係ないですものね。
なので、2本目以降はウネリの無い砂地で楽しんでまいりました。
沖縄らしい、真っ白な砂地が広がり、太陽の光も綺麗だったなぁ~。
実は先週潜る予定を組んでいたMさん。
天候が悪かったので、今週に変更してもらったのですが
※Mさんも石垣在住なので地元の利を活かしてね♪
今週にして良かった!!!
また天気の良い時に潜りにいきましょ~~~。
2020-11-17 18:54
nice!(0)
11/15 天候回復♪ [離島]
天気・・・晴れのち曇り 風向き・・・北東
強めの風もようやく収まり
久しぶりに、平和な感じで朝を迎えられた本日♪
そんな本日のゲストとは
昨日に引き続きで、Kさんご夫婦。
今日もガッツリマクロ撮影ですっ!!

海況も安定してきたので一気に黒島まで~~~!
透明度もまずまず♪
マクロだけど・・・
魚影も濃いです♪♪
マクロだけど・・・(笑)
で、出航前にお話させて頂いた「ハナゴンベ」を狙います。

いつもは岩陰に居る事が多いのですが
今日は皆外に出ていたなぁ??
これって何か理由があるのかな?
ちょっぴり深めではありますが
1本目なので、じっくりと没頭していただきました♪
他にも可愛いクマノミ系などなど
スヌート撮影やライト撮影など色々なアイデアで
楽しんで頂けたようです♪

で、安全停止時にはマンタも見れちゃったりして。
特別マンタのリクエストは頂いていなかったのですが
無欲の人って、見れちゃうんですよね~~~(笑)
午後には砂地エリアも潜れて満足満足!!

初日は悪天候でどうなる事かと思いましたが
天候も右肩上がりで良かったです♪
強めの風もようやく収まり
久しぶりに、平和な感じで朝を迎えられた本日♪
そんな本日のゲストとは
昨日に引き続きで、Kさんご夫婦。
今日もガッツリマクロ撮影ですっ!!

海況も安定してきたので一気に黒島まで~~~!
透明度もまずまず♪
マクロだけど・・・
魚影も濃いです♪♪
マクロだけど・・・(笑)
で、出航前にお話させて頂いた「ハナゴンベ」を狙います。

いつもは岩陰に居る事が多いのですが
今日は皆外に出ていたなぁ??
これって何か理由があるのかな?
ちょっぴり深めではありますが
1本目なので、じっくりと没頭していただきました♪
他にも可愛いクマノミ系などなど
スヌート撮影やライト撮影など色々なアイデアで
楽しんで頂けたようです♪

で、安全停止時にはマンタも見れちゃったりして。
特別マンタのリクエストは頂いていなかったのですが
無欲の人って、見れちゃうんですよね~~~(笑)
午後には砂地エリアも潜れて満足満足!!

初日は悪天候でどうなる事かと思いましたが
天候も右肩上がりで良かったです♪
2020-11-15 18:18
nice!(0)
10/24 黒島~♪ [離島]
天気・・・曇り 風向き・・・北東
昨日より吹いていた強風も、ほんのちょっとだけ収まった本日の石垣島。
そんな本日のゲストは、初メビウスとなるMさん&Sさん♪
朝一から笑えるハプニングに見舞われつつ元気に出航です。
↑ Mさんゴメン言っちゃった(笑)
昨日より風は落ちたものの、それでもまだ強い風だったので
今日はライオンフィッシュさんの大きな船に乗せてもらいました。
水中に入るまでは、ちょっと緊張気味のお二人でしたが
中にはいってしまえば何のその!!

とても上手でしたよ♪
リクエストを頂いていた「カクレクマノミ」も見れました♪

黒島方面では、洞窟を楽しんだり、カワイイ「ホワイトチップ」に逢えたりと
バリエーションに富んだ水中を楽しめました♪
他のリクエストにはお応え出来なかったりもしましたが
それも含めてのダイビング・・・
是非またトライしましょう!!
昨日より吹いていた強風も、ほんのちょっとだけ収まった本日の石垣島。
そんな本日のゲストは、初メビウスとなるMさん&Sさん♪
朝一から笑えるハプニングに見舞われつつ元気に出航です。
↑ Mさんゴメン言っちゃった(笑)
昨日より風は落ちたものの、それでもまだ強い風だったので
今日はライオンフィッシュさんの大きな船に乗せてもらいました。
水中に入るまでは、ちょっと緊張気味のお二人でしたが
中にはいってしまえば何のその!!

とても上手でしたよ♪
リクエストを頂いていた「カクレクマノミ」も見れました♪

黒島方面では、洞窟を楽しんだり、カワイイ「ホワイトチップ」に逢えたりと
バリエーションに富んだ水中を楽しめました♪
他のリクエストにはお応え出来なかったりもしましたが
それも含めてのダイビング・・・
是非またトライしましょう!!
2020-10-24 19:24
nice!(0)
8/28 マクロオンリー? [離島]
天気・・・晴れ 風向き・・・南西
昨日よりちょっと風は落ち着いたかな?な石垣島。
そんな本日のゲストは本日がラストとなるFさん。
今日も大先輩の大きな船に乗せて頂いての出航となりました。
向かった先はマンタポイント。
ただ、今日はマクロレンズを付けているFさん
マンタが出たら、マンタを見ますが
それまではマクロで!
なんて言っていましたが、
結局・・・
マクロオンリー(笑)

お察し下さい。マクロオンリー・・・
とは言え、今日の石垣島は透明度も良く気持ちよかったなぁ~~
中層にはキビナゴの群れだったり
太陽の光だったり

束の間の夏の風景を楽しめた感じがしました♪
というのも・・・
もう次の台風が来そうなんです・・・
そう思うと、今回のFさんのダイビング日程は
台風と台風の合間でしっかりと潜れてバッチリでしたね♪

昨日よりちょっと風は落ち着いたかな?な石垣島。
そんな本日のゲストは本日がラストとなるFさん。
今日も大先輩の大きな船に乗せて頂いての出航となりました。
向かった先はマンタポイント。
ただ、今日はマクロレンズを付けているFさん
マンタが出たら、マンタを見ますが
それまではマクロで!
なんて言っていましたが、
結局・・・
マクロオンリー(笑)

お察し下さい。マクロオンリー・・・
とは言え、今日の石垣島は透明度も良く気持ちよかったなぁ~~
中層にはキビナゴの群れだったり
太陽の光だったり

束の間の夏の風景を楽しめた感じがしました♪
というのも・・・
もう次の台風が来そうなんです・・・
そう思うと、今回のFさんのダイビング日程は
台風と台風の合間でしっかりと潜れてバッチリでしたね♪

2020-08-28 17:43
nice!(0)
8/27 風強し・・・ [離島]
天気・・・曇り&大雨 風向き・・・南西
ん~~今日も風が強い石垣島です。
台風一過とは中々なりませんね~~~・・・
そんな本日のゲストは昨日に引き続きでFさん。
今日も大きな船に乗せて頂いての出航となりました♪
向かった先は西表島。
昨日よりも北からのウネリは収まり写真も撮りやすくなりました♪
ただ・・・水中が暗い~~~。
今日はワイドレンズを付けての水中だったので
ちょっと残念・・・

とはいえ、洞窟では沢山の魚に囲まれてきました♪

本当はバッチリ写真に収めて
皆さまにも見て頂きたい風景だったのですが
いかんせん水中が暗い&洞窟という事で
私のカメラでは写せませんでした・・・
今度は晴れた日に行ってみたいなぁ~~~
と、密かに思う極上ポイントでした♪
ん~~今日も風が強い石垣島です。
台風一過とは中々なりませんね~~~・・・
そんな本日のゲストは昨日に引き続きでFさん。
今日も大きな船に乗せて頂いての出航となりました♪
向かった先は西表島。
昨日よりも北からのウネリは収まり写真も撮りやすくなりました♪
ただ・・・水中が暗い~~~。
今日はワイドレンズを付けての水中だったので
ちょっと残念・・・

とはいえ、洞窟では沢山の魚に囲まれてきました♪

本当はバッチリ写真に収めて
皆さまにも見て頂きたい風景だったのですが
いかんせん水中が暗い&洞窟という事で
私のカメラでは写せませんでした・・・
今度は晴れた日に行ってみたいなぁ~~~
と、密かに思う極上ポイントでした♪

2020-08-27 17:26
nice!(0)